見たまま惚れる「シンプルデザイン」
原研哉氏は、日本が誇る素晴らしいデザイナーの一人です。
原氏のデザインを一言で表すと「ミニマル・シンプル」
一見簡単そうに見える、ミニマルなデザイン、シンプルなデザインをここまで美しく、本質を見出し表現することは本当に難しく、フォント、カラー、対象となるモノ、全てのデザインの良さを把握していなければできない難しい表現です。
この難しい表現を世の中に提案できる要因として、原氏の考える、
”「もの」のデザインと同様に「こと」のデザインを重視すること。”
この考えが全ての要因だと考えられます。
モノの本質を捉え、そのモノが表すコトを考えデザインで主張をすること。
これが原氏の考えるデザインだと、私は思い、原氏のような素晴らしいデザイナーを尊敬しています。
この記事をお気に入りいただけた方は、シェアしていただければ幸いです
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。