これが無料!?GRCの時代は終わった!無料で使えるSEO検索順位チェックツール

検索順位チェックのド定番ツール「GRC」
検索順位チェックのど定番ツールとして長年マーケッターに好んで活用されている「GRC」
このGRCは非常に完成度の高いツールで、競合という競合がいない正に独占状態でした。
ただ、Macをメインで利用しているユーザーには非常に不便なツールでして…
今時、実行環境がWindowsデスクトップアプリのみなんです。(※マジで何とかしてください。。)
どうせParallelsでWindows利用するので良いのですが、正直無駄にメモリを消費するのでちょっと不便。
この状況を何とか改善したい…と思い、WEBサーバーで動作する検索順位チェックツールで「GRC」に近い機能を備えた無料のツールはないか探してみたところ…ありました。
しかも、2つも。
GRCしか選択肢がない!と困っていたマーケッターさんや、サイト毎に検索キーワードを分けて管理したいWEBディレクターさん(※ご紹介するツールならクライアントさんと共有できます)など。
様々な人に必要とされるツールかと思いますので、以下でご紹介します。
Serposcope
PHP + MySQLで開発されたオープンソースの検索順位チェックツール。
PHP + MySQLなので、Wordpressが動作するサーバーを借りている方なら動作可能。
以下の必要十分な機能を用意しており、レポーティングの機能がないのがちょっと残念だが、GRCの代替手段としての利用も全然ありな状態でしょう。
- 登録キーワード件数、サイト数を無制限で計測
- ランキング推移のグラフを描写(日付の範囲指定可)
- 前回比較。順位が落ちた/上がったものの一覧を表示
- カスタムサーチエンジン機能(標準はgoogleのみ、他のサーチエンジンの追加可能)
- Googleは海外のGoogleドメインも個別に設定可能
- Googleのローカル検索にも対応
- GUIで設定が可能
- オープンソース(※無料!)
- カレンダーメモ機能
- プロキシー対応
- キャプチャ対応
という驚きの機能が無料で利用できるという素晴らしい状態。
実際に利用してみましたが、インストールも設定もスゴく簡単で、データのインポート・エクスポート等もしっかり対応しており、管理面でも非常にスムーズなツールです。
▼Serposcope
https://serposcope.serphacker.com/en/
▼Github
https://github.com/serphacker/serposcope
Seo Panel
こちらもPHP + MySQLで動作するWEBアプリケーション。
ただ、こちらは検索順位チェックツールに特化したツールではなく、WEBサイトの管理ツールとしての利用がメインとなっており、先ほどのSerposcopeよりも更に多機能になっています。
- ディレクトリサービスへの自動登録
- WEBサイトの監視
- メタキーワードの生成
- 検索順位チェック
- 被リンクチェック
- ページランクチェック
- その他…
書ききれない程多くの機能を備えており、検索順位の確認が機能のほんの一部のような状態です。
そして利用するツールを選択できるので、便利なツールばかりではありますが不要なものは非アクティブ化し、自分好みのり用も可能なのがこのツールの良い点です。
▼SeoPanel
▼SeoPanelダウンロードページ
Other
その他の検索順位チェックツール…
ここまでにご紹介した「Serposcope」「SeoPanel」は機能が充実していて、更にWEBサーバで動作する簡易さなどが非常に便利なツールでしたが、難点はWEBサーバーへの負荷とサーバーが落ちる可能性があることです。
定点で観測したい検索順位が不安定な状態だと意味がない…
そんな時にはGRCのようにデスクトップアプリでパソコンを起動すれば確実に利用できる「安定性」「確実性」を求めたくなったりすると思います。
そんな最中、GRCと同じ実行環境の【無料】ツールがリリースされました。
その名もWISEです。
WISE 無料の検索エンジン順位チェックツール
WISEは、無料の検索エンジン順位チェックツール。
GRCと同じWindowsのデスクトップアプリで、UIも非常に似たUIとなっており、普段GRCを活用している方々には親しみのある表現で非常に利用しやすいツールとなっています。
機能と実行環境は以下の通り。
- WISEはフリーでオープンソース、無料
- WISEは特定のキーワードで検索エンジンの順位をチェックすることが可能
- Google、Yahoo、Bingについてキーワードの検索順位をチェックすることが可能
- 検索サイト数、検索ワード数に制限はなし
- Google、Yahooは上位100位まで、Bingは上位20位まで検索することが可能
- 特定のキーワードに対して1日1回のみ検索をすることが可能
- SEO対策に便利
- WISEのソースはGithubでオープンソースで公開中
- オープンソースのライセンスはEclipse Public License Version 1.0
- WISEはWindows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10で動作します。Mac、iOS,Androidでは動作しません
- 検索結果はCSV形式で出力可能
- データ構造はSQLiteで保持しています
- WISE起動時にSQLiteをパラメーター設定可能なため、複数のデータを保持することが可能
- プロキシ―サーバーには対応していません
レポートの機能を活用していない社内での情報共有だけで利用する場合や、エクスポート後に出力したデータを編集して報告資料を作る場合などはGRCとほぼ同じ機能を無料で利用できるのがこのWISEです。
▼WISE
まとめ
今まではGRCの独占状態でしたが、クライアントと共有する必要があるなら、「Serposcope」「SeoPanel」などのWEBアプリケーションでbasic認証をかけて共有。
自社だけで安定的に順位を取得する必要があるなら「WISE」など、利用環境によって、様々な選択肢から選ぶことができる状態になると嬉しいですね。
とはいえ、やっぱり使い慣れたGRCが良い!という方はこちら。