Google Chromeの新規タブ表示時デザインが変更されました
Chrome使いの方、お気づきの方も多いかもしれませんが、Google ChromeでMacだと「⌘+t」、Windowsだと「ctrl+t」のショートカットキーで開いた際の「新しいタブ」がデザイン変更されました。
どんなデザインに変更されたかというと…
Google検索が表示され、その下によくご覧になるWEBサイトが一覧で表示されるようにデザインが変更され、よりGoogleの神検索が利用しやすくなりました。
アップデートの内容をまとめたものはこちらです。
アップデート内容は次の通りです。
- 検索 - 開いている新しいタブででGoogle DoodleなどGoogle.co.jpの機能が利用できます –
- 最近閉じたタブ - 現在表示しているサイトでChromeメニューから最近閉じたタブを表示できます –
- アプリ - ブックマークバーのアプリアイコンをクリックすると、アプリページにアクセスできます –


今までは、スライダーでいちいち切り替えなければいけなかった機能が別々になり、簡単なアップデートではありますが、個人的には煩わしさが軽減される非常に素晴らしいアップデートだったように感じます。
今回のアップデートは、ユーザビリティに配慮し、細かな修正もしっかりと実施できるGoogleの対応力、分析力、解析力が垣間見えますね。
今後もGoogleの動き、Chromeの動きに目が離せません。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。